【サンマルク】カフェのチョコクロ出来立てと冷えたやつを食べ比べてみる

この前めちゃくちゃ天気が良かったんで〝ちょっと近くまで〟のつもりで行ったドライブだったけど、なぜか片道80kmの2つも隣の街まで来てしまった。。田舎に変わりはありませんが。

田舎田舎というパティーン!

そこでスタバが長蛇の列だったのでサンマルクカフェへ。(サンマルクカフェも長蛇の列だったのはここだけの話)

 

目次

CONTENTS

久々のチョコクロ

サンマルクカフェといえば、そう!チョコクロ!

店内で記事でも書こうと思い列に並ぶ。

そこで発見したのは期間限定で発売されてた〝ロイヤルミルクティー〟チョコクロ。

これとアイスラテだけにしようと思ってトレーに入れて会計を待ってるところに。。

出来立てのノーマルチョコクロ登場。

パンで、出来立てをそっと近くに置かれたら。取るでしょ。

ということで出来立てと冷えたやつを食べ比べてみることにしましょー!急遽企画風になってきたな。

 

ノーマルチョコクロ

ではそれぞれ食べてみた感想について。

出来立てのノーマルチョコクロから。ちなみに値段は1個170円(税別)。

まず、出来立てなのでチョコがすごくしんなりしてました。(そりゃそうだ)

更にクロワッサン生地も出来立てなのでパリッとはしておらず、モチモチ。

なので、しなしな感倍増(笑)

美味しかったですよ。美味しかったんですが、個人的にはある程度冷めて、チョコが固まってる方が好きですね。

〝焼きたてパン〟マジックに釣られてしまった。冷えてる方が美味しいパンもあるんですね。。

もちろん個人差はあると思いますけど!

 

ロイヤルミルクティーチョコクロ

続いて4月4日まで期間限定で販売される〝ロイヤルミルクティーチョコクロ〟について。

価格は通常のチョコクロより10円高い1個180円(税別)。

一口目から生地がパリッと。

そう、これこれ!(笑)

中のロイヤルミルクティー味のチョコもかなりいい感じにしっとり。

〝これは絶対出来立てより冷めた方が美味しいわ〟と完全に確信。(笑)※個人的な感想です。

中のチョコはほんのりミルクティーの香りがして通常のチョコクロより優しい風味と口当たり。

でも基本はチョコクロなので、いつものチョコクロより違った感じを楽しみたい!って人にも良し!おすすめです!

しかし冷えた方がチョコクロうまいな。笑

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる