【BREITLING】メンバーズサロン2018で、注目のナビタイマー8を試着してきた!

久々の更新。

5月はまるまる1ヶ月、現在準備中の仕事について、また一からじっくり頭に落とし込んでました。

分かったような気になっているだけで、なかなかちゃんと頭に浸透させるにはそれなりの時間がかかりますね(^^)

今日は先日書いた今年のブライトリングメンバーズサロンについて、実際にイベントに参加してきたことと、新作のナビタイマー8も体感してきました!

 

目次

CONTENTS

ロゴデザインの変更

会場についてまず驚いたのが、新生ブライトリングのロゴデザイン。

両端の羽が無くなってる!!

この新ロゴは入り口や会場内のセットなど様々なところに散りばめられていました。

会場入り口からメインのブースまでの道のりにはこれまでのブライトリングの歴史を辿るように歴代の時計がズラリ。

会場内のステージでの発表の時もアナウンスされてましたが、実はブライトリングのロゴは新しく変更されるとともに、もともと羽の無かったロゴに〝原点回帰〟の意味も込められており、今後は空のイメージが強いブランドから、陸、海と〝オールラウンドのイメージ〟へと変えていきたいようです。

そういえばこの展示されてた昔の文字盤のロゴにも羽は無かったな‥

会場内も各ラウンドに分かれて新作、旧作がディスプレイされていました。

ちゃんと意味のあるロゴデザイン変更だったわけですね。

新作も含め印象としては、今までの〝孤高で強い〟イメージから全体的に〝エレガント〟さも取り入れていく方向を感じました。

 

ナビタイマー8

出たー!

今回多くの方が一番注目されているのはこちらのナビタイマー8ではないでしょうか。

一足先に実際に触れてきました!

今回発表されたのは5種類で、価格やスペックは下記の通り。

ナビタイマー8 B01 自社製自動巻キャリバーB01 ケース:43mm 防水:100m 価格:83万〜(税別)
 ナビタイマー8 ユニタイム 自社製自動巻キャリバーB01 ケース:43mm 防水:100m 価格:88万〜(税別)
 ナビタイマー8 クロノグラフ 自動巻キャリバー13 ケース:43mm 防水:100m 価格:60万〜(税別)
 ナビタイマー8 デイデイト 自動巻キャリバー45 ケース:41mm 防水:100m 価格:45万〜(税別)
ナビタイマー8 オートマチック 自動巻キャリバー17 ケース:41mm 防水:100m 価格:42万〜(税別) 

その中でも一番メインとなる〝ナビタイマー8 B01〟を試着。

試着したのはステンレスのベルトのものなので価格は86万円+税となります。

イベント前、ネットで調べてみた時は〝全然ナビタイマーっぽくない〟し、シンプルだけどちょっとチープな感じがするなぁ

と思ってましたが、実際試着してみると、お世辞抜きで、意外に良かった。笑

装着感も軽く、薄さもいい感じ。なにより流行りの〝デカ過ぎ時計〟ではなく丁度良いサイズ感でエレガントさも等の取り入れられ〝これはこれでありかも〟と不覚にも思ってしまいました

パワーリザーブは70時間とこちらも申し分無し!そして裏面は裏スケ仕様!

ネットの画像を見て〝いまいちだな〟と思われている方こそ、お近くの正規店で実物を見られる事をお勧めします(笑)

 

【次回】ブライトリングアベンジャー2GMTを2年使用した感想について

今回のメンバーズサロンでも診断してもらい〝全く問題ないですよ〟と言われ一安心。

おととし購入したアベンジャー2GMTについてそろそろ使用して2年が経過しようとしているので使用感などについて書いてみたいと思います!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる