【有馬温泉】有馬グランドホテルの日帰り入浴を体感!結構オススメな件

突然ですが、有馬温泉行ってきました!笑

行ったのは〝有馬グランドホテル〟

理由としては、突然思い立って行ったので行きがけに少し調べて評価が結構良かったので(笑)

で、ここが思った以上に贅沢な空間だったので記事にしようかと。

 

目次

CONTENTS

日帰り入浴

ちなみにここの日帰り入浴は2種類あって、以下の通り。

 

『屋上の展望大浴苑(9階)と大浴場(B2階)+食事付き』[平日/6,250円(税込)休日/6,800円(税込)]

料理は和洋中から選べるらしい。

『大浴場(B2階)+2,000円分食事券』[平日/3,650円(税込)休日/4,150円(税込)]

ちなみに平日料金は(月土)

上記料金は大人の場合

 

屋上の展望大浴苑もかなり魅力的でしたけど調べてみるとB2階の大浴場にも露天風呂も2つあり湯の数も豊富にありそうだったので今回は下のプランにすることに。

2,000円分の食事券が付いているので実質の入浴料金は平日だと税込1,650円ということになります。

 

綺麗な館内

建物的には年数結構は経ってそうでしたが、中はとても綺麗で脱衣所一つとっても過ごしやすい空間でした!

大浴場の隣には休憩用のスペースもあり風呂上がりの食事までの時間もゆっくり過ごせます。

そこで一つだけ注意点が。

当日券で食事もする人は受付で始めに食事の予約は必須だと思いました

というのも平日でも結構お客さんがいるので予約無しだと食事までどのお店も40分待ちとかなので要注意。

 

温泉は全部で7種類

有馬温泉といえば濁った湯の金泉だと思いますが、ここは内風呂と露天に金泉が1つずつありとても良かったです!

 

View this post on Instagram

 

有馬グランドホテル[公式]さん(@arima_grand_hotel)がシェアした投稿

温泉内の写真は撮れませんでしたが、コスパは結構良い方だと思います。

内風呂が金泉も入れて3つ。外風呂が金泉、水風呂を入れて4つ。

外湯は立ち湯もあって楽しめました!

脱衣所もかなり広めで隣に休憩スペースがあるほど。

ここでも水、緑茶、ほうじ茶、烏龍茶がサービスで飲めます。

 

まとめ

温泉通でもなんでもないのでお湯については何も語れませんが(笑)、〝なんとなく居心地は凄く良かった〟ってのが率直な感想。

でもこれって意外と大事ですよね(笑)

温泉の後はご飯を食べたのと、ロビーの喫茶店でコーヒーも飲みましたが、さすがはグランドホテル。ゆったりとした贅沢な空間を楽しむことができました!

次は屋上の展望大浴苑も体験してみたいと思います!

有馬温泉をお考えの方は是非候補の一つにして頂いても良いと思います(^^)

 

【次回】有馬グランドホテル内〝和楽〟でおすすめ?のカレーうどん食べてみた!

食事券が2,000円分付いていたのでホテル内の和食〝和楽〟でお品書きのメインに掲載されていたカレーうどんを食べてみました!(というかメニューがやたらカレー推しだった。笑)

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる