【BMW】腰に異変。Mスポシートの座り心地が急に悪くなった件

これまで良いことばかりこのブログでは書いてきたわけですが(本当に良いところばかりだったので)、今回は急にシートの座り心地に異変が来たのでそのことについて。。

ちなみに現在乗っているのはBMW1シリーズ〈118i Mスポーツ〉なのでシートはMスポーツ用のスポーツシートになります。

 

目次

CONTENTS

アルカンターラシート

通常のシートと比べてスエードを思わせる手触りと質感のあるアルカンターラを使用したスポーツシート。

初めは手触りも良く座り心地もスポーツシートならではのホールド感と、あまりスポーティーに寄り過ぎない上品さがすごく気に入っていました。

ポリエステルとポリウレタンからなるアルカンターラは耐久性には優れているはずなんですが、、

 

突然の異変

ある日、そこまで長時間運転したわけじゃないのに〝あれ。。腰が、、痛い??〟すごく違和感を感じたのを覚えてます。

助手席のシートとよくよく比べてみると、ちょうどお尻に位置する部分のクッションが普段の乗り降りを繰り返していく中で劣化し潰れているじゃないですか!

(※赤マルの部分ですが写真はイメージです。)

いつものように座るつもりが、クッション部分の劣化により腰が深く沈んでしまい、より腰に負荷がかかるような仕様になってしまっていたんです。。

走行距離は2万キロで購入したのは2017年6月なのでまだ購入してから1年も経過していない中でシートの座り心地が激変してしましました。。

助手席はまだまだクッションが潰れてないので変わらず快適な状態。。交換出来るなら助手席のシートと交換したい。。

椅子の角度や高さなど色々調整してみたんですが、ある程度の時間乗車すると腰に負担がかかっているのが分かるくらい違和感が出て来ます。

こればっかりは実際購入して使用し続けないと分からないものですね…今まで乗ってた国産車ではシートでこんなに腰に負担がかかることはなかったんですが…

本当に良い車ですし、購入したことに後悔はしてませんが今後この状態がずっと続くと思うと。。

まぁ実際に体感したことの一つとして参考にして頂ければと思います。

 

【次回】正規ディーラーでスポーツシートを新品に交換する費用はいくら?

あまりに腰に負担がかかる状態がこのまま続くようであればディーラーさんに参考までにシートを交換する費用について聞いてみようと思います。あくまでこのままの状態が続けばですが、、本当は続かないことを祈ります。笑

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる