【街】岡山市問屋町、リノベーションされた街を見てきた!

映画スターウォーズ4DXを見に行ったついでにデニムが有名な岡山の街中を少し散策することに。

まず初めに訪れたのは岡山市北区に位置する問屋町(といやちょう)というエリア。

なんでもここはエリアリノベーションとしてゴーストタウンと化していた街を再生させ〝トレンドの集まる街〟に進化させているのだとか。

 

目次

CONTENTS

通りを埋める路駐車

まず印象的だったのが通りの両サイドに隙間なく並ぶ路駐車の数。

まさかの路駐OKの場所だったようで・・卸売業者の事務所などが多かったせいか道幅はかなり広く、その分空もよく見え開放感のある通りでした。

行った日も快晴!さすがは〝晴れの国岡山〟!

 

古着屋PLYWOOD

メインの通りの端にありオレンジ色が一際目立つ古着屋になんとなく入って見ました。

中はとても広かったのと人気なお店のようで結構お客さんが多かったですね。

味のある店内にはレアなスカジャンがガラスケースに入れられていたり。(詳しくないのでわかりませんが 笑)

手前の虎のやつ、よく見たら79,800円て書いてあるし!そんなに希少なスカジャンなんだ。。

個人的に良かったなぁと思ったのは革靴の棚。

革靴の中古は状態の良いのであれば全然修理して使えますし良いですよね。

数も豊富にあったので気になる方はぜひ。

PLYWOODの向かいにも古着屋やセレクトショップなどが並びます。

ゴーストタウン時のまま残ってるんでしょうか。上半分の空き事務所が雰囲気出してます。

夜お化け屋敷とかしたら楽しそう。(期待)

 

Johnbull Private labo Okayama

問屋町にはデニムで有名な倉敷市児島に本社を持つジョンブルのコンセプトショップがありました。

店内写真は商品を見るのに夢中で撮り忘れましたが(笑)、とても上質で洗礼された雰囲気がありましたしブーツもかっこいいのがたくさんあったので是非また行って見たいですね。

 

お洒落(そうな)カフェ

ジョンブルの向かいには緑の扉がおしゃれなカフェが。

こちらもサラッと外観を見ただけで入ってはないです。笑

この後児島ジーンズストリートが控えていて時間が押してたので。

ちょ、本日のパスタの味が想像できん。

明太子とすだちって合うんだろうか・・

 

その他にも

店舗前にザックリ陳列している古着屋や、フリーマーケットが多かったです。

リノベーションされ、おしゃれな若者たちが往き交い、ランボルギーニやBMW、ベンツなどの高級車もところどころに路駐される中(赤のランボルギーニはインパクトあった。撮ってないけど。笑)、いっちばんインパクトのあったお店がこちら。

〝目覚めよ、男たち!〟

オーダー、頼みてぇ。

最後に、帰り際に発見したおしゃれなやつ。なんなのかは不明。笑

ちなみに近くのファミリーマートのトイレ前にあった観光案内もデニムでした。

現場からは以上です!

 

【次回】全国のデニムシェア70%!デニムの街倉敷市児島に行ってみた!

さて今回の目的の一つであった倉敷市児島ジーンズストリートに行ってきたので街やお店の様子などを書いてみようと思います!お楽しみに!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる